2006年03月25日

撮影記録〜4日目

<3月21日>
 泣いても笑っても最終日。
 9時集合も、時刻改正あったらしく2度も乗り継ぎに失敗して、着いたら15分遅れ(ごめんなさい><)。ロケ地事情が不透明で先にスタイリングは手配しておいたので、よかったけれど。

1.jpg

 なんだかんだで1時間遅れで現地@奈良女子大学へ。しかし、ここでも警備員さんに連絡伝わっておらず、待たされる…ぎゃ。まだこの日は比較的楽になるように練ってあったから、大丈夫。衣装がない!事件発生で再撮影シーンもできたけど…。結果的には予定通りの時間内で撮影終了ー。
 ちなみに録音部、ということで姫路から遊びに来てくれたChadさん@Creators Circleにマイクお任せ。

 ご飯はロケハンで調査済み?の「豆乳ラーメン」のお店へ。大盛り注文はしなくてよかったな…と食べ終えてから後悔。その間に京都からエセスさんが来る。彼はちょい役だけどキーパーソン、固くなりがちな映画に笑いを…。
1.jpg

 ロケは奈良県立大学。観光課の山口さん(お待たせしました><;)と合流、教室の机・椅子を並び替えたりして。三階と一階、遠い;
 準備できてから、外での撮影。エセスさんの即興演技に沸く^^。NGは多かったけど、よかったよ。続いて衣装変更で再撮影となるパソコン室シーン。こちらも特に問題なく終了。
 そして最後は…その場にいるあばたさんと僕以外全員に参加してもらって、教室シーンの撮影。残り15分は御曹子キヨさんとコジマさんも来て総勢14名。山田さん、エセスさんに加えて、なぜか引野くんにも演出つけて(急にごめん^^;)、最後のカットを撮り終えてクランクアップ♪花束もらったり、写真撮ったり。どうもありがとう!
 …で、打ち上げ、のところですが、何人か先に行ってもらって、伊澤さんのアフレコを録音。こちらで伊澤さんのアップとなりました♪長い間、撮影付き合ってくれてどうもありがとう。
1.jpg


 打ち上げは「……^^;」となる名前の、でもオイシイと評判ある焼き肉屋さん。宴会苦手な僕に代わって、前日引野くんが探して予約してくれていました。宴はまさにベネズエラのりで、キケンなテンションで一気してるひと多数…。僕は相変わらず飲まずで。撮影にはなかなか参加できなかった、akikoさんも顔見せてくれました。牛乳差し入れには感激(笑)。


 店出てもう遅かったし…、本当はもっとみんなと話がしたかったけれど、解散。スタッフやってくれたメンバーとは、第二弾撮影以降もお世話になるし、ベネズエラのメンバーとはまた宴会で会えるし、山田さんと蔦井さんは別の映画関係でもお会いするし、メディアケードの方とはまた映像製作絡みで相談させてもらうし、伊澤さんは4月以降東京に行くときにでも…。
posted by 水流ともゆき(監督・音楽) at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 撮影記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。