2007年06月09日

水琴

 先日は「MATH」でお世話になった、メディアケードの島田さんとお会いしてきました。

 新作のお話などを、北生駒の喫茶店で。
 実は島田さんのお住まいは、僕の大学から結構近いことが判明しました。ローカルな地名が通じて驚きでした…。
 キャスティングなどで、またご協力いただこうと思っています。


 僕の中学・高校仲間の創作グループ「ベネズエラ・エンタテインメント」も、もう主力メンバーはほとんど学生ではなくなり…。これまでのような撮影形態は取れそうにありません。
 今度の作品から、撮影スタッフの募集も行うことにしました。
 近日、キャストとスタッフオーディションをメディアケードさんのお力を借りて行おうと計画中です。



 5分の短編映画はタイトルを再検討中。
 「ふるえ」は端的なんですが…もう少し強いイメージが欲しくて。
 演出の方向を少し変えて、『水琴(みなごと)』というタイトルにしようかと思っています。


 20分の中編映画企画のほうは、歌をベネズエラメンバーでバンドwatermelon headsのリーダーでもある、ふじよしくんに作ってもらっています。ギターで聞かせてもらったのですが…僕のイメージともかなり近くて、すごくいい曲です。
 こちらはまだ脚本書き直し…これからです。
posted by 水流ともゆき(監督・音楽) at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 進行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。